どうも。なのなのだです。
今回は僕が自炊を始めてから、今でもお世話になっている調味料を紹介します!
【味覇:ウェイパァー】
|
|
中華スープもチャーハンも味覇を入れとけばそこそこ美味しくなるので、料理初心者にはオススメ!味覇とカットわかめで初心者の最強中華スープが作れます。最強です。野菜炒めなどにも使えるのでとりあえず家にあると便利です!かなり便利です!
【割烹(かっぽう)白だし】
|
白だしです。これだけで初心者でもお吸い物が作れます。めちゃくちゃ便利なのでこれもとりあえず家に1本あると安心できます!うどんにもそばにもこれ使っとけばなんとかなります。
【ごま油】
|
ごま油はめちゃくちゃお世話になってます。スープにも少し入れたり。肉を焼くときに使ったり。豆腐やサラダのタレを作るときにも使います。めんつゆ・酢・ごま油・砂糖で中華ドレッシングが完成します。初心者でも簡単に作れるタレです。
【がぁりっくちっぷ(ニンニクチップ)】
|
パスタ作るときによく使います。ニンニクチップ!
フライパンにオリーブオイルとニンニクチップと唐辛子を入れてとろ火で放置して、茹でたパスタと茹で汁:少量をフライパンに移し、塩コショウ・パセリ追加して混ぜたらペペロンチーノ完成です。
麻婆豆腐とかにも使います。ニンニク使う料理だいたいこれで済ませてます!
【オリーブオイル】
パスタに使います。作るの楽なので・・・!
【まとめ】
調味料があればなんとかなります。凄い料理は作れなくても、自炊はできます!焼き加減とか細かいことは後から覚えればいいので自炊生活を始めてみましょう!結構楽しいですよ。自炊。
元コンビニのバイトリーダーが実際に経験したクレーム紹介(雑記ブログ)